"rb7Xkqgl0fPjTnvahK9osE2t-KmEwcrIU1lzMfqvVUA" />
FIRE

縄文の記憶

8月に入りblog活動はsummer vacation期間ということでお休みしてました(^^
気まま、わがままなFIRE人生ですのであしからず😊

8月に入り夏らしいところに行こうかと思うも、海は暑いから高原へ⛰
ついでに温泉♨️にもってことで「上高地」と「白骨温泉♨️」に決定(^^
ということで、長野県へ!

歴史マニアな僕は、長野といえば縄文遺跡ってことで『茅野市尖石縄文考古館』に寄ってみました😃
そこにはビーナスが居るんです! 縄文のビーナスが😃


iphone…落としまくってカメラが割れてるので画像がイマイチです😅


長野県の諏訪湖周辺にはたくさんの縄文遺跡があるんです、
それほどこの地域は住みやすい環境だったんでしょうね…
自然環境、食料、そして黒曜石が取れることが理由だという。

「生きる」「生き延びる」「子孫繁栄」

生き物はそれが一番の目的だと思う…

そんな中、「ヒト」だけが『祈り』という概念を持った
それは『命』というものの存在が不思議なことだったからなのだろう

自然の摂理は自分たちではコントロールできない
だから不思議な力を持った何かを『神』として畏れ敬うようになった

この日本列島は温暖で食料も水源も豊富
しかし自然災害の多いところ

だから自然の中に神が宿るという自然崇拝やアニミズムが発展したんだろう

そして生命の神秘
いつの時代も我が子の無事を祈るのは同じだと思う


女性をデフォルメした土器は母なる存在、生命誕生の不思議を敬い祈ったのだろう

縄文人はこのような土器を使い食料を煮炊きして食べていた…
世界中の同じ年代の遺跡には見られない文化です(^^
ヨーロッパの人たちは生肉を食べていた頃、私たちの祖先は鍋料理をしていたんです!
グルメですね(^^
そんな下地があって今の日本食文化につながってるんですね😊 すごい!

諏訪湖周辺の縄文遺跡群
これは縄文銀座って呼んでもいいよね😊

日本人であることに誇りを感じ
太平洋に浮かぶ素晴らしい島国に生まれたことに感謝して

上高地へ🚘…😊
"rb7Xkqgl0fPjTnvahK9osE2t-KmEwcrIU1lzMfqvVUA" />